保育士見習い、2児の母が子育て支援員に挑戦

保育未経験2児の母が、子育て支援員となり、認可保育園へパート勤務に。いずれ保育士資格取得を目指します。

子育て支援員になるには?

子育て支援員 なるには 保育士 実習 研修

子育て支援員とは?

子育て支援の仕事に関心を持ち、保育所等で保育の仕事に従事することを希望する方を対象に、国の子育て支援員制度に基づき実施する研修です。

これは「資格」ではなく「研修修了者」の扱いですが、全国で通用する「子育て支援員」として認定されます。

研修を受けていると引越先でも(求人があれば)保育所等での勤務が可能になります。

日程は?

●基本研修
2日間
●専門研修(1)(共通科目)
3日間
●専門研修(2)
1日間
2日間(見学実習)

計8日間
休憩あり8時間ほどの研修を受けます。


実習以外は基本的に座学ですが、子どもの人形を使用した人命救助練習なども行います。

実習では2日間、指定された市内の市立保育園で実習をします。

中学生の職場体験のような感じで、先生から指示されたことをしました。

私は4歳児クラスにお世話になりました。

レポートを2日間書いて提出します。

実費で検便検査

最後に、実費で検便の検査が必要です。

これは認可保育園で働き始めてから知ったのですが、保育士の先生方は入社前と、毎月検便検査をされます。

秋に受けて3月に合格認定

10月終わりに研修が始まり、1月に実習を受け、認定書では3月でした。

一時保育利用

育休中だったため、1歳の子を別途料金を支払い、お弁当を持参(離乳食完了期のため市販のものを利用)しました。

別料金は全然高くない金額でしたよ!(忘れた)

研修日と被って2歳になってしまいましたが、別日にお祝いしました。。。

最後に

簡単ではありますが、子育て支援員を目指す方の参考になりましたら幸いです。